氷河期世代、片働き47歳の節約DIYと投資日記

氷河期世代の手取り400万円、一馬力で頑張ってます。日々金のことを考えてますw

クレジットカードの支払いが40万超え、、、。。

4月はやたらと出費が嵩みました。まだ終わってませんが。

大まかに

車のメンテナンス代 8万円

投資信託積立         10万円

固定資産税           13万円

光熱費                   5万円

車任意保険 2台    6万円

あとはAmazonで細々と買い物。

 

きつい、、、キツすぎます。

ちょっと家計が大出血してます。

生きてるだけで金って減っていくものですね。

 

今月の手取りはおそらく24万円で月割り配当金3万円と月割り子供手当3万5千円。31万円をはるかに超えやがってます。

 

今回の車の点検でエンジンからオイル滲みが。

車屋の友達から勧められたオイル漏れどめ。

効くのか不明ですが投資しました。

 

もう今月はお金使いたくないので地味に生きます。はい。

 

 

DIYは金を節約する活動です。

結論

時間を金に変える技術。それがDIY

 

今まで金の節約のためにいろいろDIY、「DO IT YOURSELF!!!(自分でやれ!)」をしてきました。

 

DIYのメリットは?

  1. お金の節約(私はこれが至上な動機ですw)
  2. 知識の習得
  3. 技術の習得

お金の節約が一番の目的ですが、初見の慣れない作業が多いためにプロの3倍以上は少なくとも手こずってます。

私の会社員としての時給換算すると割は大体悪いですがプロの業者さんに支払う金額とトントンになってることが多い印象です。

 

DIYのデメリットは?

  1. 時間がかかる
  2. 肉体的にキツイ
  3. 思いも寄らないトラブル
  4. 怪我をする

慣れない作業のために時間がかかり、遠回りな作業はデフォルト。

普段使わない筋肉を使うのでだいたい筋肉痛になります。

思いも寄らないトラブルはあります。取り寄せた部品の品番が違ってたりとかw

慣れないからこそ、怪我もすることがあるので無理をしないようにしてます。

 

私の今までのDIY

  • ひのきのベッド
  • カヤック置き場
  • バイクのバッテリー交換
  • 車のバッテリー交換
  • 車のナビ取り付け
  • タイヤの持ち込み交換
  • 土地と建物の名義変更
  • 車の名義変更
  • 車の駐車場所届け
  • 網戸の張替え
  • 靴の棚
  • エアコンの取り外しとリサイクル廃棄
  • 食器洗浄機のとりつけ
  • 衣類乾燥機のとりつけ
  • 洗濯機のとりつけ
  • 車のテールランプ交換
  • テレビの地デジアンテナ設置(現在トライ中)
  • 換気扇の交換
  • LED照明に交換
  • 生ゴミコンポスト「キエーロ」制作

 

・・・と色々チャレンジしてきました。

やろうと思って断念したものもw

 

・・・断念したのは車のリアガラス交換です。

万が一、落下した場合、大事故につながるので10万円かかりましたが泣く泣くプロに依頼しましたよw

 

まとめ

己の肉体と知恵を総動員して挑むDIY

挑む際は、自分の日当は0として覚悟してやってます。

それではまた~。

家族の絆と貯める力:片働き40代が上位6%に到達 #家族 #貯金

氷河期世代の同世代の方々、生き残ってますか?

私の周りはなかなかサバイバルしてるというか、おいしい目にあってる人は少ない感じです。

私の手取り年収400万円というしょぼい稼ぎですしね。

 

結婚出来たのは3分の2で残りはまだ独身。

少子化も進みますね😃

 

私は恋愛市場でカースト下位にいましたがなんとか結婚出来、子供も3人持てました。

家は親と同居のため、浮いたお金で子供の数を増やした戦略ですね。家を遺してくれたお父さんには感謝しております♪

家のローンで人生縛られてる方々から見るとチート技。

 

そのおかげで私の一馬力、片働きで金融資産5600万円に達してます。

40代だと上位6%に入るみたいです。

ネットの記事を色々見て調べたので間違ってたらごめんなさい。

 

お金の勉強をYouTube、書籍などでやってます。

1番参考にさせていただきましたのは両学長のYouTube

稼ぐ力と使う力はまるでありませんがその他の守る力、貯める力(カンスト中)、増やす力(ヘタクソです)を駆使して積み上げました。